福岡県だけどPythonを勉強する!

他言語を積極的に推奨する福岡県でPythonを勉強していく記録。

環境構築 virtualenv pyenv pip easy_install

まずは環境を整えようと『パーフェクトPython』の巻末にある「Appendix A 環境構築」を読みながら実践してみる事にしました。

 

挫折しました。

Pythonのインストール自体は簡単だったのですが、

仮想環境のあたりがWindowsで設定するの面倒くさ過ぎです。

 

どう見てもUbuntuで設定した方が楽そうだったので

VirtualboxUbuntuを入れる事にしました。

 

多くの人がUbuntu14.04のリリースを待ちわびている中、

もくもくと13.10をインストールしていました。

インストール後に「Ubuntuの場合」と書かれた箇所を読みながら設定をしてみたのですがvirtualenvだのpyenvだのがなかなか上手くいきません。

 

そこで色々と検索してみるともっと簡単に設定出来そうな方法が見つかりました。

 

Python関連に必要+α

sudo apt-get -y install build-essential zlib1g-dev libssl-dev libreadline-dev libsqlite3-dev tk-dev libbz2-dev libgdbm-dev tcl-dev zip git vim

 

sudo apt-get -y install python-dev

 

(追記↓)

sudo apt-get install gfortran swig liblapack-dev

※これがないと仮想環境にscipyをインストール出来ない!

(追記↑)

 

■Distribute(easy_install)

wget http://python-distribute.org/distribute_setup.py

sudo python distribute_setup.py

 

■pip

wget http://raw.github.com/pypa/pip/master/contrib/get-pip.py

sudo python get-pip.py

 

■virtualenv

sudo pip install virtualenv

 

■pyenv

git clone git://github.com/yyuu/pyenv.git .pyenv

 

vim .bashrc

export PATH="$HOME/.pyenv/bin:$PATH"

eval "$(pyenv init -)"

 

端末(ターミナル)再起動

 

pyenv install 3.4.0

pyenv install 3.3.5

pyenv install 3.2.5

pyenv install 2.7.6

 

インストール後にpyenv rehash

 

pyenv rehashの自動化

git clone https://github.com/yyuu/pyenv-pip-rehash.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-pip-rehash

 

■pyenv-virtualenvプラグイン

git clone https://github.com/yyuu/pyenv-virtualenv.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-virtualenv

 

pyenv virtualenv 2.7.6 default27

pyenv virtualenv 3.2.5 default32

pyenv virtualenv 3.3.5 default33

pyenv virtualenv 3.4.0 default34

 

削除

pyenv uninstall default32

 

中に入る

pyenv activate default32

出る

deactivate

 

ディレクトリに仮想環境を参照させる

mkdir default

cd default

pyenv local default32

 

バージョン切り替え

・シェル

pyenv shell 3.4.0

・カレントディレクトリ

pyenv local 3.4.0

・全体

pyenv global 3.4.0

 

(おかしい時は端末(ターミナル)再起動)

 

これで書籍内の「環境構築」で求められている環境が整ったのではないかと…。

 

「flask」のことが収録されてるってだけで買ってしまった『Pythonプロフェッショナルプログラミング』が役に立ちました。ブログを書いて下さっている方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

パーフェクトPython (PERFECT SERIES 5)

パーフェクトPython (PERFECT SERIES 5)

 

 

Pythonプロフェッショナルプログラミング

Pythonプロフェッショナルプログラミング